![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
スゥエーデンにある、クニーアカデミーの親学校『Folkunversitetet』。ここから指定されているのが、クニーの留学提携校、「ソールズベリー・スクール・オブ・イングリッシュ」です。
この学校は、イギリス、ウィッシャー地方に位置し、ソールズベリー市内にあり、ロンドンからは、電車で約1時間半。 都心から少し郊外にある、景観美しい街で、ゆっくりと有意義に生活を楽しみながら、英語を学んでみませんか? |
|||||||||||||||||||||||||||||
以下、98年8月に当校で主催した、イングリッシュツアーにて撮影された写真です。 ほんの1部ですが…
おしまいに、「ソールズベリー、ひとくち案内」ご覧下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
スクールの外観。レンガ調でムードある建物です。 | |||||||||||||||||||||||||||||
先生方をまじえて、記念撮影。
クラスの雰囲気は、こんな感じ。ひとりひとりのレベルにあわせた、クラス編成になっています。もちろん変更も可能。ここの学校には、世界各国からの人々が来ています。英語だけを漠然と学ぶだけでなく、先生をはじめ、様々な人たちとの異文化交流を通し、新しい自分を見つけることができるかもしれません… |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
スクール内にある、テラス。
授業の合間に、ここでちょっとブレイクタイム。 美しいソールズベリーの街並みがかいまみられます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
ソールズベリー市内の街並。
独特の建物に、魅了されます! (美しい観光地として有名)といわれていることに思わず納得してしまいます。 のんびり、街中を歩いてみるのもいいかもしれませんね。 ここには紹介していませんが、各家々の庭先に咲く、花々にも注目です。 女性の方には必見です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
ソールズベリー主な観光地は…
ソールズベリー大聖堂(左) 古く歴史のある、ソールズベリー大聖堂。 ソールズベリーのシンボルといってもいいでしょう。
そして、なんといっても有名なのが ストーンヘンジ(写真下) 不思議な、フシギなこのオブジェ? この目で確かめて見て下さい…。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ソールズベリー地方に関する、サイトです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
「Salisbury my hometown」観光地、街のようす、歴史を写真入りで詳しく紹介
http://homepages.tcp.co.uk/~kipper/salisbury/ ちょっとしたイギリスの旅を…? http://www.lonelyplanet.com.au/dest/eur/graphics/map-eng.htm ストーンヘンジの謎にせまります |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ソールズベリー、ひとくち案内
『NOTE FROM A SMALL ISLAND〜イギリス見て歩き』ビル・ブライソン著より <ソールズベリーは、素敵な街だ。大きさも手ごろなサイズだ。映画館や本屋にとって適度の人口があり。そこに住む人たちが親しみを持ちながら生活できる程度の規模の街…> その象徴として、 <ストーンヘンジ・ギャラリーがとりわけ面白>い。 そのストーンヘンジができるまでのお話 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
もっと詳しい資料をご希望の方は、お問合せ下さい | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |